2024年10月– date –
- 
	
		  美味しいイチゴを作りたい~未経験からの挑戦~イチゴ生産者として多気町相可の小童谷知樹(ひじやともき)さん(40)は、イチゴ栽培を手掛ける新規就農者。令和6年4月に自立したばかりですが、日に焼けた風貌はすっかり生産者のお顔です。 自衛隊員からの転身大阪ご出身である小童谷さん。元自衛隊員。学...
- 
	
		  多気営農センターだより(大台) 令和6年10月号○営農指導員たより
 ・土壌診断
 ・水稲
 ・秋冬野菜関係
 ○営農フェア
 
- 
	
		  多気営農センターだより(多気) 令和6年10月号○営農指導員たより
 ・果樹
 ・秋冬野菜関係
 〇営農フェア
 
- 
	
		  明和営農センターだより 令和6年10月号○令和6年産米の集荷について
 〇令和7年産水稲種子の注文について
 〇令和7年度用 水稲培土・肥料・農薬注文書の配布について
 〇チョウ目害虫の発生に注意!!
 〇明和営農センター10月の営業時間について
 ○営農フェア開催
 
- 
	
		  2024年11月号 No.421●第10回ふれあい歌謡ショーを開催しました
 ●美味しいイチゴを作りたい
 〜未経験からの挑戦〜
 ●子どもたちの農業体験
 ●女性部inちいき
 ●NEWS FLASH
 ●10/1リリース!日本農業新聞電子版が
 アプリでさらに便利に!
 ●スマイル JA多気郡農産物直売所
 ●三重県下農産物応援レシピ
 ●家庭菜園
 「パイプハウスを建てて、冬でも野菜を作ろう」
 ●はばたき俳壇 ・おもしろ川柳
 ●シリーズ98回 父が経営する会社が破産した
 クロスワードパズル
 ●シルバーセンター日記
 ●NHK「ちょこっと!みえ」で
 レンコンを使ったレシピを紹介
 ●カレンダー配布方法のお知らせ
 ●イベントカレンダー
 ●第1回脳卒中フェア&市民公開講座のご案内
 ●健康活動推進 人間ドックのご案内
 
- 
	
		  明和営農センターだより 令和6年9月号○令和6年産米の集荷について
 〇住宅等の修繕やリフォームをお考えの皆さまへ
 〇パレットが必要な方はみえませんか?
 〇明和営農センター9月の営業時間について
 ○営農指導員たより
 ・水稲
 ・秋冬野菜
 ・レンコン栽培をはじめませんか?
 
- 
	
		  多気営農センターだより(多気) 令和6年9月号〇多気営農センターの営業時間について
 ○営農指導員たより
 ・果樹
 ・秋冬野菜
 ・レンコン栽培をはじめませんか?
 
- 
	
		  多気営農センターだより(大台) 令和6年9月号〇多気営農センターの営業時間について
 ○営農指導員たより
 ・お茶
 ・秋冬野菜
 
- 
	
		  2024年10月号 No.420●NEWS FLASH
 ●各地で令和6年産米の収穫が始まりました
 ●女性部inちいき
 ●JA多気郡 ~あぐりLady~
 ●家庭菜園「緑肥と対抗植物」
 ●はばたき俳壇 ・おもしろ川柳
 ●年金友の会イベントのお知らせ
 ●シリーズ97回 線香一本火事の元 クロスワードパズル
 ●営農センター休日対応について お便りコーナー
 ●シルバーセンター日記
 ●イベントカレンダー
 
- 
	
		  女性のための女性大学 JA多気郡〜あぐりLady〜毎日いろいろな役割をこなす中で、たまには何者でもないあなたに戻って素敵な時間を過ごしませんか?楽しい講座をご用意しました♩
12
		








 
	 
	 
	 
	 
	 
	