三重なばなの彩り押し寿司

三重なばなの彩り押し寿司

日本の主食「お米」を食べよう

 ほかほかのおいしいごはん。私たち日本人は、お米を主食に、四季折々の豊かな実りで食卓を
彩る独自の食文化を形づくってきました。お米を中心とした食事は、魚介や肉、野菜、大豆製品などと組み合わせることができ、また、ごはんを主食とする「日本型食生活」はバランスのとれた食事で、国際的にも評価されています。和食、洋食、中華、どんな料理にもピッタリ!
お米の旨みに具材の美味しさをプラスした「ごはんもの」は、美味しいのはもちろん、お腹もしっかり満たしてくれる満点レシピです。自然の味処すまいるでは、コシヒカリぎんひめと旬の食材を使った「ご飯もの」レシピを1年通して紹介していきます。

材料
【酢飯】 …
●ご飯(暖かいもの) … 400g
 酢 … 大さじ3
 砂糖 … 大さじ1
 塩 … 小さじ1/3
【なばなの和え物】 …
●三重なばな  … 1/2袋
 だし汁  … 大さじ3
 薄口しょうゆ … 大さじ1
 みりん … 大さじ1
【だし巻き玉子】 …
●卵 … 4個
 だし汁 … 100㏄
 薄口しょうゆ … 小さじ2と1/2
 砂糖 … 小さじ2
●ローストビーフ(市販)
  … 適量(千切りにする)
●お好みの刺身 … 適量
(※今回は、えび・いか・サーモン・まぐろを使用)
●ペットボトル … 型枠に使用
下準備
【酢飯】
❶Aの調味料を混ぜ合わせ、温かいご飯に回しかけ、切るように混ぜる。
【なばなの和え物】
❶お鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら塩を少々加え、根元と茎を先に入れ、1分程茹でる。
❷水に上げて冷ましたら、絞って細かく切り、Bの合わせ調味料で和える。
【だし巻き玉子】
❶卵にCを入れて、白身を切るように混ぜ、卵焼き用フライパンを熱し、薄く油をひき、お玉2/3を目安に、卵液を流し込む。火加減は中火。
❷半熟になったら向こう側から手前に向かって巻き、巻いた卵を向こう側に送る。
❸卵焼き器に油をなじませ、再び卵液を流し入れる。巻いた卵を持ち上げて下に卵液を流し、卵のフチが固まってきたら手前に巻き込む。同様にくり返し焼く。
❹焼き上がったらまな板に取り出し、粗熱が取れたら5mmにスライスする。

作り方
1.1.500mlペットボトル中央部を輪切りにして型を作り、内側をお酢で濡らし、酢飯、なばなの和え物(❷を絞ったもの)、酢飯の順に詰め、しっかり詰め固めたら、器にひっくりかえす。
2.だし巻き玉子、ローストビーフ、刺身をお好みの量で盛り付ける。

★ひとくちメモ★
なばなの微かな苦味がアクセントの押し寿司です。ローストビーフには、市販のステーキソースやポン酢におろしにんにくを混ぜてかけても美味しいです。海鮮には、少し甘めにうなぎのタレでも代用できます。生ハムやチーズ、ミニトマトを盛り付け、黒コショウや粉チーズをふればイタリアン風に!彩りよく飾り付けてください。

▲ページTOPへ

ページのトップへ